発達障害に効く!運動療育で改善される3つの効果

こんにちは。長野市で運動療育を提供する放課後等デイサービスのこどもプラス長野青木島教室です。
今日は当教室の運動療育で発達障害が改善される3つの効果をお伝えしたいと思います。

怪我をしなくなる

昔はこども達が外で元気よく遊んでいる姿を沢山見れましたが、最近はあまり見なくなっています。遊べる環境がなかったり、遊び方が変わってしまったりと原因はいくつかありますが、こうした変化によってこども達が日常で身につけてきた基礎的な力が育たなくなっています。

例えば腕で体を支える力も、子供は1歳半から2歳頃になると二足歩行を始めるので、大人側が意図してやらないと腕の力はなかなか身につかなくなります。でも体は大きくなるので、いざ転んだときに手は前に出すことが出来ても、腕で体を支えることが出来なくて顔を地面にぶつけてしまい怪我をする事例が最近は多くなっています。

また子供と抱っこ遊びをして、その延長で逆さまになってみるような遊びを経験していない子供が多くいます。そういう子は鉄棒で前回りをしようとして頭が下がった瞬間に、経験したことのない感覚にびっくりして手を離してしまい怪我をします。

こどもプラス長野青木島教室では、長野市の他の放課後等デイサービスとは違い「運動あそび」という運動療育を取り入れています。これは脳科学でも実証されている柳澤運動プログラムです。運動療育といってもスポーツ選手を育てるような厳しさは一切なく、遊びとして楽しく運動を行い体を動かすことを好きになってもらう。それから好きになった運動を継続することで、日常の中で必要な腕を支える力、ぶら下がる腕の力、逆さまになる感覚などを身につけていくことにより、怪我をしなくなるという効果が表れてきます。

こどもプラス長野青木島教室は自閉症やADHDなど発達障害を持つ子供を対象としていますが、障害に限らず運動はこども達にとって必要ですので楽しく安全に行えるように大人が促しましょう。

自信がつく

こどもプラスの運動あそびはいくつも種類があり、お子さんの状況に合わせてプログラムを組みます。一人ひとりに小さな成功体験を積ませるため簡単な運動からはじめて、それが出来たときにはスタッフ全員で褒める!

これを繰り返すことでこども達は成功体験から達成感を感じることができ自信へとつながっていきます。この成功体験によってドーパミンやセロトニンといった脳内物質の分泌が盛んになります。これはワクワクしたり幸せを感じたときに出るもので、いわゆる充実感も感じることができます。やりたくないのに無理やりやらされて出来るようになった運動は、子供の中に良い記憶として残りません。

自閉症やADHDなど発達障害を持つ子供は運動が苦手な子も多くいます。だからこそ運動が嫌いにならないように、楽しい経験や成功体験を褒めることにより得られる達成感がすごく大事で、子供が前向きに取り組み自信へと繋がっていくのです。

社会性が身につく

こども達の発達を考えたときに、育つ部分と育たない部分というものがあります。育つ部分というのは、動いて立ち上がるというような身体的な部分です。育たない部分というのは、社会性や言葉といった部分です。我慢をするとか、友達の気持ちを理解する、順番を守るといったような社会生活を送るための力は、育てなければ育たない力です。特に意識をしてほしいのは、育たない部分の社会性の力です。

こどもプラス長野青木島教室では、運動の中に取り入れる要素はただの技術習得ではありません。運動を行う際に、順番を待つ、友達と一緒に行う、先生がやったことを真似してみるという社会性の部分を入れると、それがゲームのような運動あそびになり身につけるべき社会性を運動を通して提供しています。

また子供が他人を叩いてしまった場合など、ただ感情的に「ダメ、やめなさい」と怒って言うのではなく、「人を叩いてはいけません」「叩かれたら痛いでしょ?!○○さんは叩かれたらどう思う?」というように具体的に叱ることで社会性を育てます。

効果を最大にするために

逆上がりができなくても大人になって生活していくのに困ることはありませんが、やはり出来たほうが本人の自信になったりします。ただ、だからといって逆上がりの練習を無理やりやらされて出来るようになっても、逆上がりはできるけど運動は嫌いということになってしまってはもったいないと思います。

運動療育は強制的に行うものではなく、遊びの要素を取り入れ楽しく行い、小さな成功体験を積み重ねることで達成感を味わうことが何よりも大切です。こどもプラス長野青木島教室では効果を最大にするため柳澤運動プログラムに沿って運動療育を行います。発達障害・ADHD(注意欠陥・多動性障害)や自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群や高機能自閉症含む)などの広汎性発達障害、学習障害(LD)、知的障害、ダウン症など様々な障がいを持った子供達と楽しく運動あそびをしていまので、見学をご希望の方はお気軽にご連絡ください。それではまた(^^)

——————————————————————
長野市の放課後デイサービス
脳を育てる運動療育・運動あそび
こどもプラス長野青木島教室
TEL:026-285-0820
受付時間:9時~18時(定休日:日曜)
——————————————————————

※個人情報保護の観点から利用児童の写真は掲載しておりません。教室の様子が気になる方は見学にお越しください。

発達障害を改善