kodomoplus

お知らせ

霊仙寺湖までドライブ/長野市/放課後等デイサービス

こんにちは!長野市の放課後等デイサービス、こどもプラス長野青木島教室です。先日は天気も良かったので飯綱町の霊仙寺湖までドライブに行きました\(^o^)/風が涼しくこども達も気持ちよさそうにしていました。大きい湖を見て「ほら!見て!湖だよ!」...
お知らせ

スイカ割りinこどもプラス長野青木島教室

こんにちは!長野市の放課後等デイサービス、こどもプラス長野青木島教室です。夏といえばスイカ、スイカといけばスイカ割り\(^o^)/ということで教室でスイカ割を行いました。スイカ割りが初めての子もいて興味津々。一人ずつ挑戦しその後はみんなで美...
お知らせ

スライム作りinこどもプラス長野青木島教室

こんにちは!長野市の放課後等デイサービス、こどもプラス長野青木島教室です。先日は教室でスライム作りをしました\(^o^)/絵具、せんたくのり、ほう砂を混ぜ合わせて好きな形のものを思い思いに制作しました。中には「これ本物!?」と疑ってしまうぐ...
お知らせ

LEGOブロックに挑戦

こんにちは!長野市の放課後等デイサービス、こどもプラス長野青木島教室です。新しいおもちゃのレゴブロックが入り、夢中になって馬と荷台を作り、人を乗せて完成!とてもカラフルで上手にできました。\(^o^)/レゴは想像力を育むブロック教材とも言わ...
お知らせ

ダンボールハウス作りinこどもプラス長野青木島教室

こんにちは!長野市の放課後等デイサービス、こどもプラス長野青木島教室です。室内にてダンボールを使ってダンボールハウスを作りました\(^o^)/こども達が相談し合いながらダンボールを切って、貼り合わせたり、ドアを作ったり、穴を開けて窓を作った...
お知らせ

綿菓子作りinこどもプラス長野青木島教室

こんにちは!こどもプラス長野青木島教室です。先日は、おやつの時間に綿菓子作りをやりました\(^o^)/こども達から「わたがしって、何からできてるの?」と質問があり、「お砂糖だよ」とスタッフが答えると「へーお砂糖からできてるんだぁ!」とこども...
お役立ち情報

運動あそびでやる気と達成感を育てる

こんにちは!長野市の放課後等デイサービス、こどもプラス長野青木島教室です。昨日に続き、こどもプラス通信8月号から最新の脳科学の内容を紹介します。運動あそびでやる気と達成感文武両道の本質って、なんだろう?「勉強も運動も頑張りましょう」ってこと...
お役立ち情報

運動療育も日々の積み重ねが大切

こんにちは!長野市の放課後等デイサービス、こどもプラス長野青木島教室です。今日は、こどもプラス通信8月号から最新の脳科学の内容を紹介します。運動療育も積み重ね英単語の練習と同じように、運動も日々の積み重ねが大切です。ダイエットのためというの...
お知らせ

縁日ごっこ 金魚すくいの巻

こんにちは!こどもプラス長野青木島教室です。子供達が待ちに待った夏休みがついに始まりました!1日中利用する児童が多いことから教室で楽しく過ごしてもらうため、こどもプラス長野青木島教室では様々な企画・イベントを計画しています。まずは27日第一...
お知らせ

稲荷山養護学校の見学

こんにちは!こどもプラス長野青木島教室です。先日、当教室の職員研修を目的に稲荷山養護学校を見学させて頂きました。そこで気づいたこと、感じたこと、今後教室で活かせそうなことを記載させて頂きます。職員A・普段、机に向かっているイメージがない子供...