2024年総まとめ

お知らせ

こんにちは!こどもプラス長野青木島教室の府川です!

さて、早いもので今年も残すところわずかとなりました。
青木島教室も12/28(土)より年末休業となります。
年末休業中のお問い合わせはメール(保護者の方はLINE)にてご連絡ください。

恒例(といっても昨年から)の1年の振り返り。
今年はまさに「開拓」の年でした。

1月、初詣のおみくじでお子さん含めみんな大吉の中一人だけ中吉。初笑いからの新年スタートでした。

2月、節分で初めて赤青2体の鬼(府川・山﨑)、そして福の神(塩沢)が登場。何気に福の神が一番怖かったという衝撃。今年も盛大に盛り上がりました。

3月、新システム「デイロボ」を導入。連絡帳や利用予定・利用実績を全てスマホで閲覧・管理できるようになり、その日のうちに活動の様子を写真にてお伝えすることができるようになりました。

4月には全員一年生の新規のお子さんが4名増え、一層賑やかな教室となり新年度がスタートしました。

5月には外出先で車の鍵を紛失するというハプニングに見舞われながらも、初めての場所や内容など多くのイベントを実施しました。

6月には作業療法士を中心とした「個別OT」がスタート。個別での目標に合わせた課題を行い、より一層専門的な支援を行うことができるようになりました。

7月、常勤職員2名が強度行動障害基礎研修を取得。個別での支援が必要なお子さんへの対応スキルが上がり体制も強化されました。

8月には恒例の夏休みイベントを開催。流しそうめんやニジマスのつかみどりなど、夏でしか経験できない行事を多く行いました。

9月には健康診断の結果が届く。身長0.1cm伸びたことに対し、体重3kg増加という驚愕の事実。府川ショックで食欲増加。

10月には7月以来2回目となるイツモネ・アネモネさんとの合同研修を実施。ロープレで盛り上がりつつグループワークなどに取り組み学び合いました。

11月には作業療法士の大谷先生が結婚。山﨑先生となりました。お便りの写真は塩沢プロの実力。評判良いです。

12月、恒例のクリスマス会には大きいサンタさんとかわいらしいトナカイが登場。年末にむけ皆で大掃除も行い教室の締めを迎えます。

今年はたくさん試行錯誤し、枠にとらわれず様々な工夫をし実施してまいりました。
また今年は一年間スタッフの入れ替わりなく同じメンバーで支援できたこともあり、安定した教室運営を行うことができました。
それもあってか落ち着いた環境と安心できる空間を提供することができ、今年からのお子さんも安心して過ごすことが出来ています。
また当教室は、事業の方針である「まずやってみる」「教室は失敗して良いところ」という考えでいるため、お子さん達も様々なことにチャレンジする姿が見られました。
積み重ねた結果、鉄棒の前回りが出来るようになった子、お箸が使えるようになった子、自分でおやつやご飯を食べることができるようになった子、自転車が乗れるようになった子、お名前が覚えられるようになった子、人に「ありがと」と言えるようになった子など、たくさんの姿がありました。

僕らはこども達の「できた!」を大事にしています。
「できた!」が将来への自信につなげられるよう、来年も努めていきたいと思います。

また長野市南部地域としましては6月に合同説明会を実施。
5月と11月には現場職員向けのグループワーキングも年2回実施。児発管をファシリテーターとしたグループワークなど新しい試みを実施。
後半から月に一度の児発管連絡会を開催開始。細やかな情報共有の場を作りました。
直接の支援だけでなく、地域で協力して支援を行えるよう今年一年努めて参りました。
来年もさらに良い形で行えるよう考えていこうと思っています。

保護者の皆様、南部の事業所の皆様、関係者の皆様並びに地域の皆様、本年は大変お世話になりました。
来年も何卒こどもプラス長野青木島教室をよろしくお願い致します。
年明けは1/6(月)より営業開始となります。
寒い時期になりますが温かくしてよいお年をお迎えください!
食べすぎには注意してくださいね!(←どの口が言ってるんだ(゚Д゚)ノ)

長野市の放課後等デイサービスならこどもプラス長野青木島教室

こどもプラス長野青木島教室は、お子様を預かるだけの放課後等デイサービスとは違い、脳科学に基づいた運動プログラムを実施する事で、こどもの成長・発達を促します。

運動療育がメインで活動を行っていますが、土曜日など休日にはお出掛けや料理など様々なイベントを企画して、楽しく過ごすとともに社会性を身につけることにも力を入れております。

+ – + – + – + – + – + – + – +

こどもプラス長野青木島教室の放課後等デイサービスでは運動療育を目的とし、発達障害・ADHD(注意欠陥・多動性障害)や自閉症スペクトラム障害(アスペルガー症候群や高機能自閉症含む)などの広汎性発達障害、学習障害(LD)、知的障害、ダウン症など様々な障がいを持った子供達と楽しく運動あそびをしています。見学も随時行っていますので気になる方はお気軽にご連絡ください。